Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは?投稿方法やポイントを解説

Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは?投稿方法やポイントを解説

最終更新日:2022年10月4日

カテゴリ: コラム

Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは、自己紹介などを流すコメントのこと。

ライバーではなく、リスナーが好意で送ってくれることがほとんどです。

定期コメントを活用すれば、ライブ配信が盛り上がりやすくなるでしょう。

この記事では、Pococha(ポコチャ)の定期コメントについて詳しく解説します。

\おすすめのライバー事務所/

「今注目のライバー事務所No.1*」の公式ライバー事務所SHIP!!は、初心者・経験者問わずライバーを募集中!

  • 平均時給2500円(ボーナス制度あり)
  • マネージャー・トップライバーによるサポート
  • 配信アプリの契約数「業界トップクラス」


人気ライバーになりたい・副業で稼ぎたい人は、ぜひ無料相談をご利用ください!

※ 調査期間:2022年3月10日~2022年3月15日/調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:男性10代~60代|女性20代~60代(n=110)/インターネットでのアンケート調査

Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは?

Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは?

Pococha(ポコチャ)の定期コメントとは、自己紹介などを流すコメントのこと。

ライブ配信を視聴しているとよく見かける「【定期】」から始まる長めのコメントのことです。

定期コメントには、以下の内容を書くことがほとんど。

  • ライバーの自己紹介
  • ライブ配信の内容
  • 配信時間などのお知らせ

定期コメントを書くことによって、新規リスナーがライバーのことを深く知れたり、ファンとして定着しやすくなったり、たくさんのメリットがあります。

しかし、定期コメントするのはライバーではなくてリスナーがメイン。

ライバーとリスナーの関係性が良好であれば、リスナーがたくさん定期コメントをしてくれます。

Pococha(ポコチャ)の定期コメントの投稿方法

Pococha(ポコチャ)の定期コメントの投稿方法

Pococha(ポコチャ)の定期コメントの投稿方法は、通常のコメントと同様です。

以下の方法で、定期コメントを流せます。

  • 定期コメントを流したいライバーの配信にアクセス
  • 画面下部のコメント入力欄に定期コメントを作成
  • 入力欄右側にある送信ボタンをタップ

ライバーが送ってほしい定期コメントがある場合には、配信前にファミリーチャットなどで「こんな定期コメントを流してほしい」と依頼されることも。

その際には、事前にライバーから送られた定期コメントをコピペして送信しましょう。

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリ3選

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリ3選

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリは、以下の3つです。

note

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリ1つ目は、noteです。

ライバーは、事前に流してほしい定期コメントをnoteに書いておき、配信前にファミリーチャットでnoteを共有することによって、指定の定期コメントをリスナーに流してもらえます。

たとえば、初めてのリスナーが視聴しに来たらライバーの「自己紹介」を流してもらい、配信時間が終わりに近づいてきたら「配信時間のお知らせと次回の配信時間」を流してもらうなど。

ケースに合わせた適切な定期コメントを依頼しておくことで、効果的に使えるでしょう。

Simeji

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリ2つ目は、Simejiです。

Simejiをリスナーにインストールしてもらい、リスナーの「Simejiユーザー辞書」に定期コメントを登録してもらうことによって、スムーズに定期コメントを流してもらえます。

Simejiユーザー辞書に定期コメントを登録する方法は、以下のとおり。

  1. Simejiをインストーする
  2. キーボードの左上から「キノコアイコン」をタップ
  3. メニューから「Simejiユーザー辞書」をタップ
  4. 画面右上の「+」アイコンをタップ
  5. 表示画面の「単語」に定期コメントを入力
  6. 表示画面の「よみ」に任意の読み方を入力

すると、読み方を入力しただけで定期コメントを全文予測変換として表示できます。

この記事のリンクをコピーして、ファミリーチャットで依頼すると便利でしょう。

AAroid

Pococha(ポコチャ)の定期コメントに使えるアプリ3つ目は、AAroidです。

AAroidとは、アスキーアートを簡単に作成できるスマホアプリ。

アスキーアートとは、文字や記号を使って絵などを作るもののことを指します。

アスキーアートを活用した定期コメントを作成すると、文字だけの定期コメントに比べて目立つようになり、すべてのリスナーの目に渡りやすくなるのです。

ライバーが事前にアスキーアートを作成しておき、リスナーに共有するのがベスト。

しかし、コメント欄の改行文字数や、コメントが分厚くなりすぎる点には注意しましょう。

Pococha(ポコチャ)の定期コメントする際のポイント

Pococha(ポコチャ)の定期コメントする際のポイント

Pococha(ポコチャ)で定期コメントする際には、以下の3つを意識するといいでしょう。

  • 事前にリスナーに共有
  • 流しすぎない
  • ライバーが求めている内容を投稿

事前にリスナーに共有

Pococha(ポコチャ)の定期コメントを活用する際には、どのような内容のコメントにするか、ライバーからリスナーに事前共有することが重要です。

定期コメントをリスナーに任せっきりにしていると、コメントされにくかったり、適切な定期コメントがされない場合があるためです。

テキストを共有できるツールを使い、ファミリーチャットなどを使って事前に共有しましょう。

共有すべき情報は、以下の2つ。

  • 送ってほしい定期コメントの文章
  • 定期コメントを送ってほしいタイミング

うまく共有できていれば、リスナーが定期コメントでライブ配信の手助けをしてくれるはずです。

流しすぎない

定期コメントは、流しすぎないようにしましょう。

たくさん定期コメントを送ってしまうと、通常のコメントが流れて読みにくくなってしまい、ライバーがコメントに返答したり、リアクションしたりできません。

定期コメントを流すペースについては、ライバー側から指定するのがベスト。

リスナーと一緒にライブ配信を作り上げるイメージで運営していきましょう。

ライバーが求めている内容を投稿

リスナーは、ライバーが求めている内容を投稿するようにしましょう。

ライバーが求めていない定期コメントを流し続ける場合、その悪質さによってはライブ配信からキックさせられる可能性すらあります。

好意をもってやっている行動が逆効果にならないように注意すべきなのです。

配信はライバーとリスナーが一体になって作り上げるものですので、細心の注意を払いましょう。

まとめ

今回の記事では、Pococha(ポコチャ)の定期コメントについて解説しました。

定期コメントをすれば、以下のようなメリットがあります。

  • 新規リスナーがライバーのことを知りやすい
  • 新規リスナーがライブ配信の内容を把握しやすい
  • ライブ配信でリスナーが盛り上がりやすい

しかし、定期コメントはライバーではなくリスナーがメインとしてやってくれる行為。

ライバーとリスナーの関係性が良好でないと、うまく活用できないでしょう。

上手に定期コメントを活用して、新規リスナーをたくさん獲得したり、ライブ配信を見に来てくれたリスナーをファンとして定着させたいなら、ライバー事務所への所属をおすすめします。

できれば、トップライバーの輩出や所属ライバーの収益などに実績がある事務所がいいでしょう。

おすすめのライバー事務所は、「今注目の事務所No.1」の公式ライバー事務所SHIP!!です。

実際にトップライバーを複数輩出しているほか、所属ライバーのほとんどが個人活動をしているときよりも2倍以上の収入を得ています。

現在公式ライバー事務所SHIP!!は所属ライバーを募集中です!

初心者ライバーも大歓迎ですので、ぜひ以下の公式LINEからご連絡ください。

ファンを増やして有名ライバーになりましょう!

\おすすめのライバー事務所/

「今注目のライバー事務所No.1*」の公式ライバー事務所SHIP!!は、初心者・経験者問わずライバーを募集中!

  • 平均時給2500円(ボーナス制度あり)
  • マネージャー・トップライバーによるサポート
  • 配信アプリの契約数「業界トップクラス」


人気ライバーになりたい・副業で稼ぎたい人は、ぜひ無料相談をご利用ください!

※ 調査期間:2022年3月10日~2022年3月15日/調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:男性10代~60代|女性20代~60代(n=110)/インターネットでのアンケート調査

お問い合わせ

    配信検討中アプリ(複数回答可)必須

    個人情報の取り扱いに同意する必須
    • 個人情報の取り扱い