バズビデオが終了!理由や今後の対処法・注意点を解説

バズビデオが終了!理由や今後の対処法・注意点を解説

最終更新日:2023年1月6日

カテゴリ: コラム

バズビデオは2022年12月末にサービスを終了し、2023年3月末をもってカスタマーサポート対応を終了すると発表しました。

2023年3月末までに、バズビデオ内のさまざまな機能が段階的に閉鎖していきます。

サービス終了の理由は、違法アップロードなどだといわれています。

この記事では、バズビデオが終了することについて詳しく解説します。

バズビデオとは?

バズビデオとは?

バズビデオとは、ByteDance社が運営している動画投稿・ライブ配信アプリです。

バズビデオでは、無料で以下のことができます。

  • 動画投稿
  • 動画の視聴、コメント、いいね
  • ライブ配信
  • ライブ配信の視聴、コメント、いいね、ギフティング
https://ship-liver.com/media/column/buzzvideo-hyouban

バズビデオの運営会社

バズビデオの運営会社は、中国のテクノロジー企業ByteDance社です。

ショートムービー投稿アプリ「TikTok」の運営会社でもあり、2021年時点ではユニコーン企業価値世界1位。

ほかにも「Toutiao」というニュースアプリダウンロード数ランキングで世界一のアプリも運営しており、ByteDance社は業界の第一線を走っているといえるでしょう。

バズビデオは危険?

バズビデオは危険だと言われることがありますが、実際はそうではありません。

危険ではないと言える理由として、以下の2つが挙げられます。

  • いままで問題が発生した事例がない
  • 大手企業が運営している

特に、Android端末でバズビデオをダウンロードする際には、チェック項目が多いので「個人情報が抜かれるのでは」という噂も流れましたが、ByteDance社ほどの大企業が個人情報を抜いてユーザーからの信頼を失うというリスクを冒すとは考えにくいでしょう。

バズビデオは、安心して利用できるアプリです。

バズビデオが終了する?

バズビデオが終了する?

バズビデオは、2023年3月31日までに完全終了することが発表されました。

【BuzzVideo】運営事務局です。いつも【BuzzVideo】をご利用いただき、誠にありがとうございます。突然のお知らせとなり、大変申し訳ございません。【BuzzVideo】は2022年12月31日(土) 23:59をもってサービスを終了いたします。

アプリ配信を開始して以降、より良いサービスを提供できるよう、システムの改修や新機能の導入などに尽力してまいりました。誠に残念ではございますが、市場やニーズの動向に鑑み、今後の運営方針について慎重に検討した結果、BuzzVideoはサービスを終了する運びとなりました。このような結果となってしまい、非常に心苦しい限りでございますが、【BuzzVideo】をご愛顧いただき、本当にありがとうございます。

引用:バズビデオ公式サイト

バズビデオが終了することで、これまでバズビデオで動画投稿・ライブ配信をしていた人たちは活動場所を失うことになり、次の活動場所を探すことが急がれています。

バズビデオで活動していた方は、早めに次の活動場所を探しておきましょう。

バズビデオ終了が考えられる理由

バズビデオ終了が考えられる理由

バズビデオ終了が考えられる理由は、以下の3つです。

  • アップされている動画が違法
  • 広告・スポンサーがつきにくい
  • 他アプリにユーザーを奪われた

アップされている動画が違法

バズビデオが終了する理由として、違法アップロードが考えられます。

バズビデオに投稿されている動画は、ほとんどが違法アップロードされたものであり、少なくとも日本国内では「バズビデオをそのままにしていていいのか」という疑問の声が出ていました。

最近では、テレビCM等でも違法アップロードへの注意喚起がされているため、世間の目が厳しくなってきたことを受けて、サービス終了に踏み切ったのかもしれません。

当然、誰かに著作権があるものを勝手にアップロードするのは許されることではないでしょう。

広告・スポンサーがつきにくい

広告・スポンサーがつきにくいという現状も、バズビデオ終了の原因だと考えられています。

バズビデオの収益源は「広告主からの収入」だと想定されますが、そもそもアップロードされている動画が違法のものが多ければ、そこに広告を出稿したいと考えるスポンサーは減ります。

広告出稿するスポンサーが減ると、バズビデオの収益も減るため、採算が取れなくなるのです。

他アプリにユーザーを奪われた

バズビデオの他にも、動画投稿アプリやライブ配信アプリは多く存在しています。

そのため、ユーザーが他のアプリに流れた可能性も考えられるでしょう。

たとえば、世界的にユーザーが多いYouTubeでも動画投稿やライブ配信をできますよね。

バズビデオユーザーが、より一層自分に合う動画投稿アプリやライブ配信アプリを使用するようになったのかもしれません。

バズビデオ終了までのスケジュール

バズビデオ終了までのスケジュール

バズビデオ終了までのスケジュールは、以下のとおりです。

日時発生事項
2022年11月1日 (火)アプリ内の「バズコイン」の販売停止
2022年12月1日(木)未使用の「バズコイン」払戻し方法のご案内BuzzVideoギフティング機能の利用停止
2022年12月31日(土) 23:59【BuzzVideo】サービス終了
2022年10月28日 (金) ~
2023年2月1日(水) 
過去データダウンロードの申出期間 
2022年12月1日(木) ~
2023年2月1日(水) 
未使用の「バズコイン」払戻しの申出期間
2023年3月中旬まで未使用の「バズコイン」払戻し手続き完了
2023年3月31日(金) 23:59カスタマーサポート対応終了

過去データダウンロードの申請は、「申請ページ」より可能です。

また、未使用の「バズコイン」の払い戻し申出は、「詳細ページ」からご確認ください。

それぞれ指定された期間を過ぎてしまうと過去データがダウンロードできなくなったり、バズコインの払戻しができなくなるため、早めの対応をおすすめします。

バズビデオ終了における注意点

バズビデオ終了における注意点は、以下の3つ。

  • バズコインがなくなる
  • スケジュール等が変更される可能性
  • 他のアプリを探す必要性

バズコインがなくなる

未使用のバズコインは、2023年2月1日までに払戻し申請を行わないと、なくなります。

バズコインは、1枚あたり1.5〜1.7円程度の金額。しかし、まとめて購入する人が多いため、バズビデオ終了によって数万円分のバズコインが突然使えなくなったという人もいるでしょう。

2023年2月1日を過ぎれば、その数万円分のコインは消えてしまいます。

払戻しの対象となるのは、有償のものかつ未使用のものに限られますが、もしバズコインを所有している場合は、こちらの「詳細ページ」から確認しておきましょう。

スケジュール等が変更される可能性

バズビデオ終了までのスケジュールは、変更される可能性があります。

バズビデ公式ホームページの【BuzzVideo】サービス終了のお知らせにおいて、「上記のスケジュールは、事前の予告なく変更・中止となる場合がございます」と記載されているためです。

よって、バズコインの払戻し申請期間などが突然終わる可能性もあります。

早めに申請をして、スケジュール変更にも対応できるようにしましょう。

他のアプリを探す必要性

バズビデオで動画投稿者・ライバーとして活動していた人は、他の活動場所を探す必要があります。

おすすめの動画投稿プラットフォームは、以下の5つ。

おすすめのライブ配信プラットフォームは、以下の5つです。

自分の動画投稿・ライブ配信スタイルにマッチしたプラットフォームを選びましょう。

まとめ

この記事では、バズビデオ終了に関する情報を解説しました。

バズビデオでライバーとして活動していた人は、以下の対応を急ぎましょう。

  • 新しいライブ配信先を探す
  • 新しいライブ配信先でファンを獲得する
  • 新しいライバー事務所を探す

新しいライバー事務所としておすすめなのが、「今注目の事務所NO.1」の公式ライバー事務所SHIP!!です。

マネージャーとトップライバーによるサポートで、個人活動の2倍以上の収入を見込めます。

事務所内でトップライバーになれば企業案件を紹介されることも。

初心者ライバーも大歓迎ですので、ライバーとして稼ぎたかったり人気になりたい人は、ぜひ公式LINEよりご応募ください。

\おすすめのライバー事務所/

「今注目のライバー事務所No.1*」の公式ライバー事務所SHIP!!は、初心者・経験者問わずライバーを募集中!

  • 平均時給2500円(ボーナス制度あり)
  • マネージャー・トップライバーによるサポート
  • 配信アプリの契約数「業界トップクラス」


人気ライバーになりたい・副業で稼ぎたい人は、ぜひ無料相談をご利用ください!

※ 調査期間:2022年3月10日~2022年3月15日/調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:男性10代~60代|女性20代~60代(n=110)/インターネットでのアンケート調査

お問い合わせ

    配信検討中アプリ(複数回答可)必須

    個人情報の取り扱いに同意する必須
    • 個人情報の取り扱い