Pococha(ポコチャ)の仕組みとは?メリットやデメリットも解説

Pococha(ポコチャ)の仕組みとは?メリットやデメリットも解説

最終更新日:2022年9月6日

カテゴリ: コラム

Pococha(ポコチャ)とは、株式会社DeNAが運営しているライブ配信プラットフォーム。

2021年5月には、アメリカへのグローバル展開も始めました。

テレビCMなどでもよく見かけるようになりましたよね。

この記事では、そんなポコチャの仕組みについて詳しく解説していきます。

\おすすめのライバー事務所/

「今注目のライバー事務所No.1*」の公式ライバー事務所SHIP!!は、初心者・経験者問わずライバーを募集中!

  • 平均時給2500円(ボーナス制度あり)
  • マネージャー・トップライバーによるサポート
  • 配信アプリの契約数「業界トップクラス」


人気ライバーになりたい・副業で稼ぎたい人は、ぜひ無料相談をご利用ください!

※ 調査期間:2022年3月10日~2022年3月15日/調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:男性10代~60代|女性20代~60代(n=110)/インターネットでのアンケート調査

Pococha(ポコチャ)の仕組み

Pococha(ポコチャ)の仕組み

運営の仕組みとしては、ライバーが配信を行って手に入れた「投げ銭の一部」や、知名度が上がったライバーを「イベントに派遣する際の費用」などを収益源としています。

とはいえ、初心者でもとても稼ぎやすいことがポコチャの特徴です。

Pococha(ポコチャ)を利用するメリット

Pococha(ポコチャ)を利用するメリット

Pococha(ポコチャ)を利用するメリットは、以下の3つです。

  • 初心者ライバーでも稼げる
  • 安心して配信できる
  • ランキング形式がわかりやすい

初心者ライバーでも稼げる

ポコチャには「時間ダイヤ」という制度があり、初心者ライバーでも稼ぎやすいプラットフォームです。

ライブの配信時間に応じてダイヤをもらえて、そのダイヤは「1ダイヤ=1円」で換金できます。

ランク上位になるほど時間ダイヤは増加し、1時間あたり最大16,500ダイヤももらえるのです。

しかし、ダイヤをもらうには以下の上限があります。

  • 1日あたり:4時間まで
  • 1週間あたり:19時間まで
  • 1ヶ月あたり:75時間まで

さらに細かい条件等については、公式ページの「時間ダイヤ」をご覧ください。

安心して配信できる

ポコチャは、非常に安心して配信できるプラットフォームです。

その理由として挙げられるのが、以下の3つ。

  • 日本の企業が運営しているから
  • カスタマーサポートが24時間体制で配信の監視しているから
  • 誹謗中傷や卑猥なコメントを非表示にできるから

ライブ配信活動をしていると、不適切なユーザーに遭遇することもあります。

その際に心を痛めるような発言を受けてしまうと、今後のライバー活動にも支障が出ますし、積極的なライバー活動ができなくなるかもしれません。

しかし、ポコチャならその点に対しての管理がバッチリなのです。

ランキング形式がわかりやすい

ポコチャは、ランキング形式がとてもわかりやすいです。

ランキングは「ライバーランキング」と「リスナーランキング」に分かれています。

ランキングには、以下のようなものがあります。

  • 応援ポイントランキング
  • 男性ライバーランキング
  • 女性ライバーランキング

そのほかにも、使用されたスタンプごとのランキングもあるほどです。

ランキングは、トップページ右上にある「王冠アイコン」をタップすることで閲覧可能。

お気に入りのライバーを探したり、1つのランキングで上位を目指してみたりするといいでしょう。

Pococha(ポコチャ)を利用するデメリット

Pococha(ポコチャ)を利用するデメリット

Pococha(ポコチャ)を利用するデメリットを利用するデメリットは、以下の2つ。

  • アプリが落ちやすい
  • ランク維持が大変

アプリが落ちやすい

ポコチャは、アプリが落ちやすいといわれています。

お気に入りのライバーの配信を見ているときにアプリが落ちてしまったら、ショックですよね。アプリが落ちたことによって、大事なシーンを見逃してしまう可能性もあるのです。

しかし、アプリの落ちやすさについては運営が適宜改善を図っています。

このデメリットは、利用していくなかで感じにくくなっていくでしょう。

ランク維持が大変

どのライブ配信プラットフォームでも共通していますが、ランク維持は大変です。

時間ダイヤの金額や知名度を確保するためにランクは維持すべきなのですが、そのためにはたくさんライブ配信をしたり、リスナーと交流したりする必要があります。

そのため、ライブ配信にものすごい時間をかける必要があるのです。

簡単にお金を稼ぎたいな、という気持ちではなかなか頑張れないでしょう。

Pococha(ポコチャ)の登録方法

Pococha(ポコチャ)の登録方法

ポコチャへの登録方法は、以下のとおりです。

  1. ポコチャのアプリをダウンロード
  2. アプリを開く
  3. 任意の方法で登録
  4. 生年月日を入力
  5. 名前を設定

さまざまな方法で登録できるため、自分の登録方法を忘れないようにしましょう。

また、レベル20以上で、Pocochaの各種規約への違反がないユーザーになれば、パソコンからもポコチャにログインできるようになります。

その際のログイン方法は、以下のとおり。

  1. ポコチャ公式サイトにアクセスする
  2. 画面右上の「ログイン」をクリック
  3. 任意の方法でログイン

まずはアプリから簡単に登録して、ポコチャを始めてみましょう。

Pococha(ポコチャ)で稼ぐコツ

Pococha(ポコチャ)で稼ぐコツ

Pococha(ポコチャ)で稼ぐためには、以下の3つを意識して配信しましょう。

  • 定期的に配信を行う
  • ニーズに合わせた配信をする
  • リスナーとコミュニケーションをとる

定期的に配信を行う

ポコチャで稼ぐためには、定期的に配信するのが大事です。

なぜなら、定期的に配信をしないとランクが下がって、入手できる時間ダイヤが減少してしまったり、リスナーが集まりにくくなってしまうから。

できれば毎日決まった時間に、1日4時間程度を目安に配信しましょう。

毎回同じ時間に配信していると、リスナーも時間の都合をつけやすくなるので、リスナーが集まりやすくなり、投げ銭もたくさんもらえるようになるかもしれません。

ニーズに合わせた配信をする

ニーズに合わせることも、ライブ配信においてはとても大事なことです。

リスナーが求めていないことを配信していると、リスナーはライブ配信から離脱してしまったり、今後見に来てくれなくなったりします。

リスナーが何を求めているのかを察知し、リスナーが喜ぶ配信をすることが大切。

場合によっては、自分から「どんな配信が見たいですか?」とリスナーに聞くのもいいでしょう。

リスナーとコミュニケーションをとる

リスナーとのコミュニケーションは、ライブ配信において欠かせません。

リスナーが投げ銭を送る瞬間は「このライバーを応援したい」と思った瞬間ですので、ライバーは「応援されるライバー」になる必要があります。

もし無愛想でコミュニケーションを取らないライバーなら、リスナーから応援されませんよね。

積極的にコメントを拾ったり、投げ銭を送ってもらった際には大きくリアクションして、リスナーの名前を呼んだりして、積極的にコミュニケーションをとるように心がけましょう。

まとめ

今回は、Pococha(ポコチャ)の仕組みについて解説しました。

ポコチャは、プロ野球チームも抱えている日本の大手インターネット関連企業である株式会社DeNAが運営しているライブ配信プラットフォームです。

ほかとは違った報酬制度を設けていることから、初心者でも稼げるプラットフォームでしょう。

しかし、一人前のライバーとして配信で食べていけるようになるためには、たくさんのリスナーを抱えることや、リスナーから応援されることがとても大事になります。

そこで、稼ぎたい人におすすめなのがライバー事務所に所属することです。

ライバー事務所に所属すれば、事務所独自のライブ配信ノウハウを共有してもらえたり、マネージャーなどのサポートもあって、よりハイクオリティーなライブ配信が可能になります。

特におすすめの事務所は、「今注目の事務所No.1」に選ばれた公式ライバー事務所SHIP!!です。

トップライバーと上場企業出身の経営者が立ち上げた事務所なので、人気ライバーになるための配信ノウハウが蓄積されています。

実際に、いろいろなライブ配信プラットフォームのイベントで上位ランクインしているトップライバーを複数輩出していますよ。

初心者・経験者問わずライバーを募集中です。

ライバーとして活躍したい方は、公式LINEからご連絡ください。

\おすすめのライバー事務所/

「今注目のライバー事務所No.1*」の公式ライバー事務所SHIP!!は、初心者・経験者問わずライバーを募集中!

  • 平均時給2500円(ボーナス制度あり)
  • マネージャー・トップライバーによるサポート
  • 配信アプリの契約数「業界トップクラス」


人気ライバーになりたい・副業で稼ぎたい人は、ぜひ無料相談をご利用ください!

※ 調査期間:2022年3月10日~2022年3月15日/調査元:JAPAN TRUST RESEARCH
対象:男性10代~60代|女性20代~60代(n=110)/インターネットでのアンケート調査

お問い合わせ

    配信検討中アプリ(複数回答可)必須

    個人情報の取り扱いに同意する必須
    • 個人情報の取り扱い